本文へスキップ

セラピストのコミュニケーションサイト

Spine Dynamics療法 研究会STUDY OF SPINE DYNAMICS

SpineDynamics療法シリーズ 広島研修会

 自律神経と栄養セミナー 第2弾 酵素栄養学について


日 程 2019年 10月 27日(日) 10:00~16:00
会 場 医療法人社団飛翔会 寛田クリニック (広島市南区稲荷町3-20)
※お車でご来場の際は、近隣の駐車場をご利用ください。
講 師 渡邉 純(清泉クリニック整形外科 東京荻窪 理学療法士)
定 員 30名
参加費(税込) 早期申込割引 8,000円(10月14日まで)/通常参加費 10,000円

参加申し込み手順

  1. 「申し込む」ボタンをクリックし、参加申込フォームからお申し込みください。

  2. 参加費は、お申し込みの手続が完了しましたら、1週間以内に下記の口座に振り込みの手続きをしてください(振り込み手数料は、ご負担ください)。1週間以内にお振込みがない場合は、キャンセルとさせていただきます

  3. 振込先口座
      口座名義 : Spine Dynamics療法研究会(Spine Dynamicsリョウホウケンキュウカイ)
      口座番号 : みずほ銀行 溝ノ口支店(普通口座) 2558931

  4. 振込人氏名欄のお名前の前に研修会開催月日をご入力ください。
         例)1027ヤマダタロウ  (mm月dd日 氏名をカタカナで)

  5. 参加費の入金が確認できましたら、1週間以内に参加券をお送りします。
      参加券は携帯メールまたはPCメール本文となります。
      発信元のアドレスは、recept@koko-kara.info です。
      フィルタリング(迷惑メール設定)は必ず解除してください。

  6. 申し込み後のキャンセルはお受けしておりませんので、代理の方の参加をお願いします。

    ※ ご記入いただきました組織および個人情報に関しましては、参加受付処理及び当研究会からの事業情報送付のために使用いたします。

                 申し込む

講座内容

昨今、栄養に関してテレビなどのマスコミを通して様々な情報が溢れています。時に、その情報に惑わされ何が正しいものなのか分からなくなることがあります。
今回のセミナーにおいては、体に対してのアプローチとして徒手療法や運動療法以外の栄養からのアプローチとして、酵素栄養学を学ぶ機会となります。
栄養についての正しい知識を得ることで目の前のクライアントに対して適切なアドバイスが可能になると思います。
栄養を通した自律神経へのアプローチを学ぶ絶好の機会になりますので、興味のある方はご参加の検討ほどよろしくお願い致します。


講師紹介






渡邉 純
清泉クリニック整形外科 東京荻窪
理学療法士



講義内容のポイント

  • 酵素栄養学について
  • 自律神経について
  • 自律神経と栄養について

   ※ 受付は 9:30 に開始します。
   ※ プログラムは都合により多少変更することがあります。

お問い合わせ先

  研修会事務局 : Spine Dynamics療法研究会 石川雄也
   〒732-0827 広島県広島市南区稲荷町3-20 寛田クリニック
    E-mail : ishikawa-pt@hishokai.or.jp (Tel:082-261-7030)
        ※外来業務を行なっておりますので、可能な限りメールでのお問い合わせをお願いします。
        (所属と氏名の明記をお願いいたします)


                 申し込む

バナースペース